カラフルボックスでは、電子メールの認証技術であるDKIM、SPFに対応しております。
ここでは、DKIM、SPFの設定方法をご案内します。
独自ドメインのみ対応しており、初期サブドメイン(○○○.cfbx.jp)には対応しておりません。
独自ドメインは事前にサーバーに設定して下さい。独自ドメインの設定方法はこちら
1.cPanelにログインします。cPanelへのログイン方法につきましては、こちらをご参照下さい。
2.「電子メール」の「Email Deliverability」をクリックします。
3.該当ドメインの「管理」をクリックします。
4.DKIMの「名前」と「値」をコピーします。
それぞれの欄の「コピー」をクリックいただくとクリップボードにコピーされますので、
メモ帳などに貼り付けて内容をお控え下さい。
5.SPFにつきましては、DNS設定においてレコードセットで設定した場合と同じ内容となります。
DNS設定をレコードセットで設定した場合は不要です。手動で設定する場合はDKIMと同様に内容をお控え下さい。
6.マイページに戻り、上部メニュー「ドメイン」の「DNSの管理」をクリックします。
7.登録済みのドメイン一覧が表示されますので、DKIMの設定をしたいドメインの「ゾーンの編集アイコン」をクリックします。
8.DNS設定画面が表示されますので、「レコードを追加」をクリックします。
9.各項目を入力します。
ネーム
手順4で控えた「名前」の内容を入力します。
(例)default._domainkey.colorful1.site.
タイプ
「TXT」を選択します。
TTL
DNSのキャッシュ保持期間(秒)を入力します。
通常は変更の必要はありません。
RDATA
手順4で控えた「値」の内容を入力します。
(例)v=DKIM1; k=rsa; p=MIIBIjANBgkqhkiG9w0BAQDTnkGQAB;
入力が完了したら「レコードを追加する」をクリックします。
SPFの設定につきましても上記と同様の手順となります。